南側工事出入口から撮影
土曜日の今日も工事が行われていました。
中央区はマンション、ホテル、オフィスビルの建設ラッシュです。
かつてのビジネス街のイメージから住宅・ホテル街に着々と移り変わっていくのではないでしょうか?
2018年7月16日撮影

.png)
空から見ると、L字型をした敷地をしています。
立面図(西)を見ると屋上にはヘリポート?のようなものができるのでしょうか??
ヘリポート?の下あたりの高さが165m、地上48階建のタワーマンションです。
(仮称)備後町計画とは?
(仮称)備後町計画とは、大阪市中央区備後町2丁目で住友不動産株式会社が建築主の新築工事です。
2018年7月16日撮影
建築計画のお知らせ(2018年8月3日時点)
2018年8月3日撮影
建築主:住友不動産株式会社
設計者:清水建設株式会社
工事施工者:清水建設株式会社
名称:(仮称)備後町計画
敷地の位置:(地名地番)大阪市中央区備後町二丁目30番地他
(住居表示)大阪市中央区備後町二丁目以下未定
用途:共同住宅、一部店舗
敷地面積:5,594.94㎡
建築面積:3,700㎡
延べ床面積:88,600㎡
容積率対象面積:55,940㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上48階・地下1階・塔屋2階
高さ:165m
工事着手予定時期:2019年1月4日
工事完了予定時期:2022年1月31日
場所はどこ?
シティタワー大阪本町計画工事の過去記事
備後町計画2-520x300.png)
コメントを残す