(仮称)大阪市中央区内久宝寺町4丁目計画→グランドメゾン上町台レジデンスタワー
中央大通りから南へ少しくだったところで工事が始まっていました。
Osaka Metro谷町線・中央線の谷町四丁目駅から南西のあたりで以前はUR内久宝寺団地があった場所です。
(仮称)大阪市中央区内久宝寺町4丁目計画はグランドメゾン上町台レジデンスタワーで、
地上36階建、地下2階建の分譲マンションです。
上の配置図を見ると建物が敷地に対しくるっと回ったような配置になるみたいです。
街にも暮らしにも優しい“45°の理論”
くるっと回った建物の配置が気になったのでグランドメゾン上町台レジデンスタワーのホームページを確認してみました。
タテとヨコに広がる設計思想の実現は45°の理論にありました。敷地に沿って配置された建物を45°回すことで街路への圧迫感を軽減し、ゆったりとした緑の空間をつくりだします。大きな森と心地よいタワーの両立。南に面した住居も多くなり、都心の美しい景観が実現します。都市の先進性と季節を巡る自然の共演。青空との調和もひときわ心地よく感じられます。
なるほど…考えぬかれた配置だったんですね。マンション東側スペースのウォータースペース、ガーデンが完成した際にも訪れてみようと思います。
建築計画のお知らせ(2018年7月16日撮影時)
事業主:積水ハウス株式会社
三菱地所レジデンス株式会社
設計者:株式会社熊谷組関西一級建築士事務所
施工者:株式会社熊谷組
建築物の名称:『(仮称)大阪市中央区内久宝寺町4丁目計画』
敷地の位置:大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番 他3筆
建築部の用途:共同住宅(分譲)、駐車場、駐輪場
敷地面積:3,329.56㎡
建築面積:1,621.40㎡
延べ面積:32,224.16㎡
容積対象面積:23,279.96㎡
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
高さ:121.944m 塔屋最高高さ131.494m
階数:地上36階・地下2階
工事着手予定時期:平成30年1月23日
工事完了予定時期:平成33年1月14日
場所はどこ?
コメントを残す